スポンサーサイト
今日が、一番。
2011年07月26日
一生のうちで
間違いなく
今日が
今が一番、若い。
その一番若い今日、
私は何をしただろう。
何に感謝しただろう。
今、何を考えているだろうか。
少し、ゆっくりしたい。
きちんと、考えたい。
間違いなく
今日が
今が一番、若い。
その一番若い今日、
私は何をしただろう。
何に感謝しただろう。
今、何を考えているだろうか。
少し、ゆっくりしたい。
きちんと、考えたい。
扁平。
2011年07月22日
驚いた。
自分のお尻がこんなにも扁平で
しかも垂れていたなんて!
驚愕に近い。
Titaniaさんに紹介してもらった「リンパ整体」に行った初日。
その悲しいお尻は姿を現した。
これまでも殿筋は落ち
張りは減った…とは思っていたけれど
「年の割には上がっている方だな」と
自負していた。
そしたら、そしたら!
ゴリゴリ(ぎゃ~~~!)
グイグイ(ひょえ~~~!)
と手技を施してもらったあと、
すっかり軽くなった体を自宅に帰って見たら(驚っ;;)
お尻ぺったんこ☆
自慢?の張りは単なる浮腫みだった!!!
そぎ落とされるように出てきた、本来の姿(悲っ;;)
その後分かったのは
午後からうずいて立っているのも辛かった下肢痛の原因にもなっていたこと。
翌日から弾性ストッキングは必要なくなった。
本当にありがたい!
お尻の形にもグンと増して
この下肢痛に悩まされて辛かったのに
さほど対応してこなかった。
今、この悩みから開放されて始めて
どれだけ辛かったか分かった。
高校時代からそうだったから
すっかり慢性化していたし
自分はこうなんだと不思議にも思わなかった。
痛くて足をいつもトントンと叩いているのが当たり前だった。
マッサージに行っても
芯が残っている感じだった。
私はここまで深く体を揺さぶらないと
自覚できない。
それは
心の方も、同じなようだ。
自分のお尻がこんなにも扁平で
しかも垂れていたなんて!
驚愕に近い。
Titaniaさんに紹介してもらった「リンパ整体」に行った初日。
その悲しいお尻は姿を現した。
これまでも殿筋は落ち
張りは減った…とは思っていたけれど
「年の割には上がっている方だな」と
自負していた。
そしたら、そしたら!
ゴリゴリ(ぎゃ~~~!)
グイグイ(ひょえ~~~!)
と手技を施してもらったあと、
すっかり軽くなった体を自宅に帰って見たら(驚っ;;)
お尻ぺったんこ☆
自慢?の張りは単なる浮腫みだった!!!
そぎ落とされるように出てきた、本来の姿(悲っ;;)
その後分かったのは
午後からうずいて立っているのも辛かった下肢痛の原因にもなっていたこと。
翌日から弾性ストッキングは必要なくなった。
本当にありがたい!
お尻の形にもグンと増して
この下肢痛に悩まされて辛かったのに
さほど対応してこなかった。
今、この悩みから開放されて始めて
どれだけ辛かったか分かった。
高校時代からそうだったから
すっかり慢性化していたし
自分はこうなんだと不思議にも思わなかった。
痛くて足をいつもトントンと叩いているのが当たり前だった。
マッサージに行っても
芯が残っている感じだった。
私はここまで深く体を揺さぶらないと
自覚できない。
それは
心の方も、同じなようだ。
ワクワクすること。
2011年07月14日
相方。
相棒。
同志。
夫婦。
って、いったいなんだろう?
って、思うこと、これまで何回?
「夢みたいなこといっとたって
生きていけんけんね」
今朝、夫が吐き捨てるように私に言った。
真意は分からない。
けれど、私は、傷ついた。
それが分かった。
私は、夢ばかりを語る。
希望ばかりを、口にする。
現実逃避、に見えますか?
現実になりたくて
口にする。
でも現実は現実。
分かっては、いる。
だから、飛び立ちたい。
だから、こそ。
ワクワク、どきどき。
それが、原点。
原動力。
そうやって生きてきた。
それじゃ、マズイ、と気づいて
現実に生きた。
お金と物が必要で、あれば安心、満足の時を生きた。
子どもが飛び立って
本当はまだまだそれえは必要だけど
それだけでは
生きてて、つまんない、と。
そもそも私は、そんな生き物だったと
思い出すきっかけが、ここ数ヶ月。
夫にも
ワクワク、どきどき、がむしゃらに楽しくて
時間を忘れて
そのために我慢することも、がんばることもあって。
そんな風に感じて欲しいと
そんな夫に戻って欲しいと、思いを告げてきた。
伝わった、と勝手に思っていた。
でもこれも得意の「エゴ」なのか。
私の押し付け。
私が言わなきゃ誰が言う?
とまで、余計な責任感。
迷惑。
極まりない。
温度差。
時間差。
また、要望、本音は封印しそうな勢いの
自己卑下が襲ってくる。
なにもかも
卒業したいのに。。。
それとも
また「ひとり」歩くしかないか。
今日は仕事中
一日、考えていた。
宝くじを買おうかという
満月の前に
なんてことだろう。
脱力感。
相棒。
同志。
夫婦。
って、いったいなんだろう?
って、思うこと、これまで何回?
「夢みたいなこといっとたって
生きていけんけんね」
今朝、夫が吐き捨てるように私に言った。
真意は分からない。
けれど、私は、傷ついた。
それが分かった。
私は、夢ばかりを語る。
希望ばかりを、口にする。
現実逃避、に見えますか?
現実になりたくて
口にする。
でも現実は現実。
分かっては、いる。
だから、飛び立ちたい。
だから、こそ。
ワクワク、どきどき。
それが、原点。
原動力。
そうやって生きてきた。
それじゃ、マズイ、と気づいて
現実に生きた。
お金と物が必要で、あれば安心、満足の時を生きた。
子どもが飛び立って
本当はまだまだそれえは必要だけど
それだけでは
生きてて、つまんない、と。
そもそも私は、そんな生き物だったと
思い出すきっかけが、ここ数ヶ月。
夫にも
ワクワク、どきどき、がむしゃらに楽しくて
時間を忘れて
そのために我慢することも、がんばることもあって。
そんな風に感じて欲しいと
そんな夫に戻って欲しいと、思いを告げてきた。
伝わった、と勝手に思っていた。
でもこれも得意の「エゴ」なのか。
私の押し付け。
私が言わなきゃ誰が言う?
とまで、余計な責任感。
迷惑。
極まりない。
温度差。
時間差。
また、要望、本音は封印しそうな勢いの
自己卑下が襲ってくる。
なにもかも
卒業したいのに。。。
それとも
また「ひとり」歩くしかないか。
今日は仕事中
一日、考えていた。
宝くじを買おうかという
満月の前に
なんてことだろう。
脱力感。
もとの位置。
2011年07月08日
使ったら、そこに置く。
から、散らかる。
‘とりあえず‘が多い私。
そっくりな次男。。。
‘そのあと‘に意識をおかないと
私置く、次男置く、主人片付ける、の
イタチごっごは終わらないな。
申し訳なし、夫。
後回しは
しないようにしたい。けど
まだ、できます宣言は
できそうにない。
から、散らかる。
‘とりあえず‘が多い私。
そっくりな次男。。。
‘そのあと‘に意識をおかないと
私置く、次男置く、主人片付ける、の
イタチごっごは終わらないな。
申し訳なし、夫。
後回しは
しないようにしたい。けど
まだ、できます宣言は
できそうにない。
7月7日。
2011年07月07日
今日は娘が入籍して1年目の記念日。
おめでとう。。。
昨日、娘から想いがたくさん詰まった手紙が
届いた。
娘は生きてきたこれまでを
振り返っていた。
そんな時間を過ごせていることも
嬉しかった。
成長した…というか
人として大きく、そしておおらかになった娘を
感じた。
そしてそんな娘をもって幸せだと感じた。
愛されていることを
しっかり受け取ってくれていることが
何より嬉しい。
娘に目標ができた。
夢ができた。
愛する優しいご主人と
可愛い娘と暮らし
幸せに過ごしている。
お金があることではなく
物があることでもない。
娘に夢ができたこと
大切な娘と会いたいということ
そして、会えるということ。
それがこんなにも
幸せを感じる。
それが何より幸せだと想う。
そのことが幸せでならない。
娘達にとって大事な今日、
私もやりたいことに一歩進んだ。
おめでとう。。。
昨日、娘から想いがたくさん詰まった手紙が
届いた。
娘は生きてきたこれまでを
振り返っていた。
そんな時間を過ごせていることも
嬉しかった。
成長した…というか
人として大きく、そしておおらかになった娘を
感じた。
そしてそんな娘をもって幸せだと感じた。
愛されていることを
しっかり受け取ってくれていることが
何より嬉しい。
娘に目標ができた。
夢ができた。
愛する優しいご主人と
可愛い娘と暮らし
幸せに過ごしている。
お金があることではなく
物があることでもない。
娘に夢ができたこと
大切な娘と会いたいということ
そして、会えるということ。
それがこんなにも
幸せを感じる。
それが何より幸せだと想う。
そのことが幸せでならない。
娘達にとって大事な今日、
私もやりたいことに一歩進んだ。