コーラ煮。

花梨

2010年09月12日 21:20

いつも紅茶煮をするけれど

売り場にあったレシピを写メして

今日は豚のスペアリブをコーラ煮に挑戦。

他に醤油、ニンニク、生姜を入れて

一時間煮る。


大抵、初モノは今ひとつな私。。。

それが今日はなかなかいけた。

バジルもうまい☆

魚の煮付けの日のように

次男がご飯を三膳食べてる。

主人もニコニコしてたし。


ご飯を作って食べてもらうって

単純に嬉しいんだなぁと思った。

これまで休みの日も何だか疲れてて

並べるだけ並べたら

「さぁ、さっさと食べようね」くらいの勢いで

嬉しいなんて、何回感じたかなぁって

思う。

こんなに噛み締める余裕もなかったのかな。


作るのも義務で仕事のようで

作業をこなしていた。かも。

家族に入っていくママエナジーが

今より少なかったし質も違ってるかも。


ここに集中しなきゃいけなかったパワーを

振りまきすぎてたことが正直、後悔もあるけど

もう自己卑下はしたくないので

今だからできるんだ、今気づいて良かったんだって。


そしてもう一つ。

食べてもらう喜びが積み重なって皆さん

お店を出されているであろうに

私は{これこれなお店ができたらいいだろうな~}なんて気持ちで

本当に失礼だったと・・・恥ずかしく思った。


半年前、あんなに大好きだった珈琲を

急に好まなくなって今に至るのも

目標に対する何かのメッセージだったと思うし。

甘かったな~~。

ちゃんとメッセージは体を通じても

降りてくるんだな~。(と思い込み?)


そしてまたまた黒砂糖を欲し始めた・・・。

一旦落ち着いた、材料を食べてしまう変な現象が

再発してしまった。

ミネラル、ミネラル・・・とらなきゃ。

加えてその日食べたいものが明らかに偏って

主人が「大丈夫か」と言うくらい

食べている。

昨日はryoukoさんから頂いたゴーヤを2本分も一気に。

(ryoukoさん、ありがとう☆美味しかった~~)

まぁ、あんまり深く考えずに

体に付き合ってあげようと思う。







関連記事